
新年度が始まり、ここ最近天気が良く最高の観光シーズの中、私はHPやブログの強化という事で、毎日朝から晩まで、ず~~っとパソコン作業です。笑
窓を開ければ、楽しそうな人の声や気持ちいい風が入って来るが、この作業に没頭しております。HPやブログは、初めての作業で最初は中々の苦戦をしていましたが、最近は操作にも慣れて徐々にスピードも上がって来たように思います。建築家なんだからそんなの外注すれば良いのだけれども、楽しそうだなので一度自分で作ってみたいと言う単純な思いで、作り始めましたがドップリ浸かってしまたようです。。。最近はサイト訪問者のアクセス数も増えて来て、やりがいも感じつつ、設計の仕事も含めてまだまだ沢山しなきゃいけない事があるな~と毎日を過ごしています。
私はワードプレスを使っているのですが、私みたいな素人でも簡単に思い描くサイトを作って行けるので便利ですね。もう一つ驚きなのが、ワードプレスでわからない事があると、質問などは英語対応なので、Google翻訳を駆使しながら質問をしています。私は英語は全くと言っていい程出来ないのですが、そのアプリと画像で相手にこちらの要望を伝える事ができ、全ての問題を解決してこれました、ワードプレスの質問受付は24時間体制で、その時間に合う各国のプログラマーが問題を解決してくれます。少しやり取りは長くなってしまいますが、その分仲良くなる「今の京都はどうだい?」「最高のシーズンだよ!!」など、日本の仕事のあり方から考えると少し緩めの、フランクなやり取りが続き、そんなサポートもあってHPやブログの強化が少しずつ出来てきました。
ブックマーク、いいねやコメントなどの反応して頂けるように、今後も夜な夜な作業をして行きたいと思います。